★ 装具の給付金制度
該当市町に申請して、給付券を受領し、装具販売会社に送付、または、持ち込みして、
装具を受領する。(市町により給付金の金額は変わります)
★ 身体障害者として、身体障害者手帳の交付が受けられる。
術後、担当医師に申請書類を作成して頂き、市町関係課に申請する。
★ 交通機関乗車料金等各種割引制度を受けられる。
・JR100km以上利用する場合の乗車料金の半額
・高速料金の半額制度
・携帯電話料金の割引制度
・美術館等の入場料の割引制度等々色々あります。
詳細は、市町関係課で資料を頂いて下さい。
障害者手帳交付申請時に上記手続きを併せて実施するのが一般的です。
消臭剤
パウチの中に入れて使います。
剥離剤
パウチを剥がすときに使います。
スプレー式と点滴用があります。
パウチ用はさみ
パウチの孔をストーマノ大きさに切るときに使います。
パウチ(尿・便)
袋を支えるのに使います。これを使わないと、尿・便黒に負荷がかかりすぎて、漏れの原因になります。
パウチが正常な状態に張り付くようにするための皮膚保護剤です。
自由な形に切って使うことも出来ます。
尿をためる袋です。
夜間就寝時に使うことが標準の使い方です。
パウチの漏れを防ぐための補助装具と使用することもあります。
ヘルニア等の症状があるときに使います。
レッグバッグ
外出時にパウチと連結して
使用します。
長時間、トイレに行けない環境下にあるときに使用します。
連絡先 藤枝市田沼2-13-27
増井 均
054-635-7590
090-7684-3126
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から